
おしらせ
11月よりクリニックの勤務が始まります。 相談室も引き続き続けますが、予約を受けられる曜日が変更になります。 土日、休日は今まで通り、急患対応いたしますので、まずはお電話でご確認ください。 HPの変更も随時行なっていきます。 色々とご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

開業助産師として『ヨーガを伝える』ということ
先日、 ヨガの師匠よりミニ講演をしてください。とのご依頼を受けまして、僭越ながらヨガインストラクターとして活躍している方々を前に10分程度ですが、お話をさせて頂きました。 ヨーガを伝えるなんて文字にすると畏れ多いですが。。。 医療者として、専門家として普段自分がどの様に感じ、どの様に考えながら尊いお母さん達の身体に触れているか。 自分の職務を振り返る有意義な時間になりました。 発表自体は最後グダグダになってしまいましたが、言いたいことの3割くらい伝わっていたら嬉しいなと思っています。 普段から心掛けていますが、患者さんの施術をするときは。。。 詰まっているから出して終わり。ではなく。 溜まっているものを出して終わり。でもなく。 トラブルの原因を患者さんの原因にすることもなく。 ・自分の心と身体の状態を知ってもらう(こころと身体の関係性を自覚できる。快、不快の自覚) ・今置かれている状況、トラブルの詳細を知ってもらう(今見えているトラブルが本来の問題点とは 限らない) ・セルフケアを行える様にする(トラブルになる前に対処できる) ・自分が本当に望ん